日誌

中学部より

花丸 校内実習 外注作業について

 今回の校内実習では、外部企業からの依頼をいただきまして「外注作業」を実施しています。

「松本家さんの羊羹箱折り」、「会津中央乳業さんのアイスシール貼り」、「鰻のえびやさんの箸の袋折りと箸入れ」です。

衛生面に十分に気を付けて実施しています。では、様子を見てみましょう。

 作り方の確認と練習をした後に、丁寧に心を込めて作っています。

 

 

 

 

 大好きな商品です。自分が商品の一部を作ることができ、うれしいです。

がんばって作ります。

 

 

 注意事項や作り方の説明を聞いています。

 箸袋の折り方が難しいです。

 

がんばって取り組みます。

 

それぞれが、意欲をもって取り組んでいます。

 

 

 

晴れ 校内実習始まる。1年2・3組の様子

校内実習が始まりました。

1年生にとっては初めての校内実習となります。

一週間、暑い中での実習となりそうですが、働くことについて学習できて、考えが深まればと思います。

  

朝礼、・先生の話

   ・今日の実習について

   ・ねらい 

     あいさつをしっかりする。       

     報告をきちんとする

   ・ラジオ体操

 

  

早速、作業内容についての説明の後、一斉に始めました。

 ・ボルトの組み立てや分解

 ・ボールペンの組み立てや分解

 ・弁当用の醤油さしのキャップつけなど、実態に応じた作業に取り組みました。

 

報告と検品

「できました。確認してください。」「材料をください。」とはっきり伝えることが大切です。

間違えるとやり直します。 

 

緊張しながらも、しっかり実習に取り組むことができました。

晴れ 畑を作ろう 1年3組

 畑を作ろうに学習の日、とても暑い日となりました。

 

 

 

1年3組では、マルチシートをかけて畑つくりに挑戦しました。

風に飛ばされないように、しっかりと土をかけ押さえました。

  

ピーマンの苗を植えました。この後も、サツマイモ、トウモロコシを植える予定です。

 

 

 トウモロコシは種をまきました。しっかり水をあげました。早く芽が出ないかと、楽しみにしています。もちろん畑にもたっぷりの水をあげました。

 

 

  

花丸 3年6組 バケツで稲を育てよう。

今日6月2日、中学部3年6組では田植えが行われました。

といっても、バケツで稲を育てる試みです。

  

男の子が天のつぶ、女の子が、コシヒカリの苗を植えました。

 

 

 

  

それぞれが、元気な苗を3本選び、ひとまとまりにして植えるという説明を聞き、苗を慎重に選びながら、取り組みました。

 

 

 

 

  田植えが終わって、バケツ苗を中庭に移動し、これからの育て方の話を聞きました。水の管理が難しそうです。果して大丈夫でしょうか。

でも「やればできる。」ですね。

八十八の手間がかかるといわれている「米作り」、その苦労の一端や収穫の喜びを感じたいですね。

期待・ワクワク ALTのアリッサ先生来校

 ALTのアリッサ先生が来校し、英語の学習を楽しみました。

参加したのは2年4,5組です。

 アリッサ先生の出身地はアメリカ合衆国、ケンタッキー州です。

アメリカの話やアメリカ人が好きな食べ物の話をしてくれました。

 

音楽に合わせダンスもしました。

 

 

 

 

  

後半は色と数字のビンゴゲームで盛り上がりました。

 

 

 

  

英語を楽しく学習できました。

次回も楽しみです。