日誌

2021年9月の記事一覧

3ツ星 委員会活動実施

 委員会活動を実施しました。活動の様子を紹介します。

・環境美化委員会

  

 

 

 

 

 

ポスターを作りました。「水を大切に」「ゴミを拾おう」「適切な温度で地球を守ろう」「こまめに電気を消そう」がテーマでした。

・図書委員会

  

 

 

 

 

 

2階ワークスペースの図書コーナーの整理整頓を行いました。

・保健委員会

  

 

 

 

 

 

月のめあての記入や各教室やトイレの石鹸の補充を行いました。

・集会委員会

  

 

 

 

 

 

次の学部集会の進行表を作ったり、読み合わせを行ったりしました。

・ボランティア委員会

  

 

 

 

 

 

昇降口に集合し、学校周辺のゴミ拾いを実施しました。

 

 

お知らせ パワー祭り ビッグアート制作 アーティストとコラボ

 パワー祭り(学校祭)を来月に控え、アーティストとコラボする「ビックアート」の制作を行いました。アーティスト(美術家)の中津川浩章さんを講師にお招きして実施しました。

 この事業は、「福島こども藝術計画 赤べこ大行進」県立博物館が企画運営する「福島こども藝術計画」のプログラムの一つとして行われました。

 

制作の様子

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 生徒たち全員、楽しんで、参加できました。

講師紹介:中津川浩章 氏(美術家・アートディレクター)
 アーティストとして国内外で展覧会を多く開催しています。
 25年ほど前から障害がある人たちの表現活動のサポートに関わるようになり、アートディレクターとして福祉施設のアート活動全体のディレクション、定期的にワークショップの実施、展覧会のキュレーション、個々の作家や作品に対するアドバイスなどを行っています。

 福祉施設以外にも、障害者のためのアートスタジオディレクションやアート寺子屋の運営、展覧会の企画・プロデュース・キュレ―ション、画集企画・編集などを手がけ、アートコンペのディレクション、選考委員などを務めています。現代アート、美術史、アウトサイダーアート、インクルーシブ教育などをテーマに、美術館、大学、福祉施設、特別支援学校、企業などさまざまな場で授業レクチャー、講演セミナー、執筆等を行っています。

晴れ 中学部1年2,3組、2年3,4,5組 只見線学習列車に参加しました。

9月10日(金)お天気にも恵まれ、只見線学習列車に参加しました。

学午前午前8時50分に出発し、会津美里町に向け出発しました。

始めの目的地は、本郷焼。中でも流紋焼でのお皿への絵付け体験です。

  

 

 

 

 

 

しっかりと説明を聞いて、それぞれ、個性的なお皿ができそうですね。

仕上がりが楽しみです。

次に、会津中央乳業の工場見学をしました。

会津中央乳業さんは、学校の給食でもお世話になっています。

  

 

 

 

 

 

工場見学の後に、おいしい牛乳を試飲させていただきました。

次は昼食です。

道の駅、湯川会津坂下です。

会議室をお借りして只見線満喫弁当を食べました。

  

 

 

 

 

 

おいしくいただきました。

いよいよ只見線に乗るために、会津柳津駅に移動します。

柳津駅では、只見線コーディネーターの方のお話を聞きました。

  

 

 

 

 

 

只見線の歴史や水害につて話をお聞きし勉強しました。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

きれいな風景を見ながら、ゆったりとした気分を味わいました。

なかなか列車に乗る機会もなく、吊革の感覚も確かめました。

約1時間の乗車でしたが、会津の土地柄をかみしめることができました。

奥会津交通の皆様、体験、見学にご協力いただきました皆様、

本当にありがとうございました。

 

 

3ツ星 3年5組、6組進路講話を実施しました。

進路講話は、以下の2点を目的として行いました。

1 どのような進路先(働く場所)があるのか、仕事にはどんな種類があるのかを知る。

2 就業、生活体験学習に見通しをもって参加することができる。

講師は、本校進路指導部 副主事(高等部)の先生です。

  

 

 

 

 

 

高等部の生徒の「産業現場等における実習」の様子を写真で見たり、実際に就職した先輩たちの働く姿を写真で見ることができました。

また一般的に働くということについて考えたり、その際大切なことは何かについて考えたりしました。

  

 

 

 

 

 

1時間では時間が足りなくなってしまい、次の日、もう1時間お話を聞きました。

参考になる話がたくさんありました。進路指導部の先生ありとうございました。

 

キラキラ 1,2年生「パワー祭りイベント広場オリエンテェーションを行いました。」

10月16日(土)に行われる「パワー祭り」の中学部イベント広場のオリエンテーションを1,2年生で行いました。

昨年の活動をVTRで振り返り、今年は何をするのか確認しました。

  

 

 

 

 

 

今年の2年生の発表はこの2枚の写真にヒントがあるようです。

楽しみにしてください。

  

 

 

 

 

 

1年生の発表は床にあるもの、そして、丸いボールがヒントになるようです。

どんな発表になるのでしょか、今から楽しみです。

その他、作業製品の販売も行われるようです。

  

 

 

 

 

 

1年生、2年生ともに発表や販売に向けて、気持ちを一つにしていました。

頑張って成功させましょう。

 

3ツ星 学鳳体操に挑戦しました。「交流及び共同学習」

学鳳中学校より届いたビデオレターにあった「学鳳体操」に、各学級毎に取り組みました。

学鳳中学校の2年生が踊っている様子のVTRです。

1年生は学年で取り組みました。

  

 

 

 

 

 

 先生がわかりやすく動きをまとめてくれました。

例えば、「・腕ふりステップ ・トントンパ」 

 面白いものでは

「・さむらいがおじぎ ・飛行機ブンブン」 などです。動きをのイメージをしっかりとらえていて、分かりやすいですね。他の学年にも教えてあげることにします。

 

2年生は各学級で取り組みました。

  

 

 

 

 

 

 

それぞれがビデオを見ながら動きを覚えようと頑張っていました。みんなリズム感は良かったですよ。

あと少しという感じですね。

来週もがんばりましょう。

 

3年生も各学級で行いました。

  

先生と一緒に。

見よう見まねで先生の言葉を聞きながら頑張っていました。

 

 

全員、事前にVTRで自己紹介のあった友達が踊っている様子を真剣に見て覚えようとがんばりました。すべての学級の様子をお知らせすることはできませんでしたが、きっと中学部全員が覚えて体操できる日が来るかもしれません。

お楽しみに。

お知らせ 学部集会を実施しました。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、学年ごとに実施しました。

 

 

 

 

 

各学年の様子です。

ビデオの実施で、生徒の間隔もあけるようにしました。

進行を集会委員会が担当し、以下のように進めました。

 

 

 

 

 

 

1 始めの言葉 代表

2 朝のあいさつ 代表

3 歌 1年生からのリクエストで「オフィシャル 髭男dism     ーUniverseー」です。

 

歌や先生の話を、静かに聞くことができました。 

 

 

 

 

4 先生の話 中田純子先生

5 今月のめあての発表

6 パワー君タイム 「シルエットクイズ」を行いました。

 

 

 

 

シルエットクイズは盛り上がりました。

生徒たちはよく知っていました。観察力が高いですね。

7終わりの言葉 代表

それぞれの役割をがんばりました。