【2・3年1組「おはなしあそびをしよう」】
絵本「たまごをこんこんこん」を題材にして、お話遊びをしました。たまごをこんこんこんとたたいてみると、中からふわふわのひよこや硬い甲羅のかめなどが出てきます。今度は何が出てくるかな。ドキドキしたね。






【2学年 おんがく】
ハンドルを握り、気分はバスの運転手さん。音楽に合わせて体を動かしたり、楽器の音を鳴らしたりしました。教師と一緒に、パネルシアターにも挑戦しました。音楽って、楽しいね。



【2年3組 さんすう】
実際にものを操作しながら、数や量について学びました。1つ1つものを対応させて配ったり、2つのものを見比べて大きい方を選んだりしました。考えるって、おもしろいね。



12月24日(火)、全校で2学期終業式が行われました。明日から冬休みです。先生方から冬休みの過ごし方についてお話がありました。約束を守って、元気に楽しい冬休みを送りましょう。
【元気に過ごすための約束】
①早寝早起き朝ごはん ②体を動かそう ③感染症を予防しよう(うがい・手洗い・マスクの着用など)
【守ろう「いかのおすし」】
①知らない人にはついていかない ②知らない人の車にのらない ③助けてとおおごえで叫ぶ
④こわい時は大人のいる方にすぐににげる ⑤どんな人が何をしたか家の人にしらせる。






