研修部

平成30年度 実技研修 当日の様子

2018年8月22日 10時29分

7月23日(月)に実施した「平成30年度 実技研修」の様子を掲載しました。

ご参加いただした先生方、ありがとうございました。

 

平成30年度 実技研修 当日の様子.pdf

平成30年度 実技研修のご案内

2018年7月3日 08時06分

平成30年度実技研修のご案内を掲載いたしました。

詳しくは下記をご覧ください。

参加をご希望される場合は、参加申込書に必要事項をご記入いただきFAXで送信
していただきますようお願いいたします。

平成30年度実技研修のご案内.pdf

参加申込書(FAX).pdf

平成30年度 特別支援教育関連機関見学研修のご案内

2018年6月25日 15時00分

平成30年度特別支援教育関連機関見学研修についてのご案内を掲載いたしました。

詳しくは下記をご覧ください。

参加をご希望される場合は、参加申込書に必要事項をご記入いただきFAXで送信

していただきますようお願いいたします。

 

平成30年度特別支援教育関連機関見学研修の案内.pdf

参加申込書(関連機関見学研修).pdf

平成30年度 全会津特別支援教育セミナーのご案内

2018年6月25日 14時48分

平成30年度全会津特別支援教育セミナーについてのご案内を掲載いたしました。

詳しくは下記をご覧ください。

 

H30 特別支援教育セミナー案内.pdf

 

 

 

 

平成29年度 校内研究のまとめについて

2018年3月28日 12時15分

校内研究テーマ「児童が主体的に学ぶことができる授業づくり~教材~」で研修を行いました。

各チームの研究のまとめについては、下記の「領域・教科」をクリックしてください。

平成29年度校内研究のまとめ.pdf

◎小学部

領域・教科

テーマ

国語①.pdf生活に根ざした文字の「読み」と「書き」の学習
国語②.pdf人とのやりとりを広げる聞く力、話す力
算数.pdf生活に生きる数の学習について
日常生活の指導.pdf 自立へ向け、基本的な生活習慣の向上をめざした支援の工夫
 生活単元学習.pdf 子どもの「やってみたい」を引き出す場の設定や、教材・教具の工夫
 自立活動①.pdf 児童が興味をもち、意図的に操作することができる教材・教具の工夫
 自立活動②.pdf 子どもが主体的に動ける授業づくり ~コミュニケーション手段の獲得~
 自立活動③.pdf 肢体不自由をもつ児童の実態に合わせた、主体的な動きを引き出す教材の工夫やかかわり合いについて

◎中学部

領域・教科テーマ
日常生活の指導.pdf生徒の伝える意欲を高める日常生活の指導の工夫 ~ボイスペンを活用した朝の会の進行の仕方について~ 
生活単元学習.pdf生徒が主体的に学ぶことができる生活単元学習の授業づくり ~最後まで活動できる教材・教具の工夫~
 作業学習.pdf生徒に合った活動内容や手だてを工夫し、自分から取り組むことができる中学部の作業学習 ~中学部の作業学習で大切にしたいこと~
 自立活動.pdf生徒が自分からいきいきと活動できる教材つくり

◎高等部

領域・教科

テーマ

職業 .pdf

自分で考え、自分で解決する職業の授業づくり ~キャリアノートを使って・パート2~

日常生活の指導.pdfこれが大事!QOL ~生活の質の向上~
自立活動.pdfこれがあればできる!!