取り組みの報告

地域支援センターあいづより

平成30年度 あそびの教室および早期教育相談のご案内

今年度も、本校プレールームを会場に、「あそびの教室」を年8回行います。

また、早期教育相談についても、受け付けております。

詳しくは、以下のpdfファイルをクリックしてご覧ください。

早期教育相談リーフレット.pdf

だるまさんがころんだ!

 第7回 あそびの教室が行われました。

 「あつまれタイム」では、絵本「だるまさんが」の読み聞かせを楽しんだり、だるま作りに挑戦したりしました。
 読み聞かせでは、声を出してセリフを真似て楽しむ様子が見られました。だるま作りでは、シールやクレヨン、ペンなどを使って、かわいらしいだるまさんを完成させることができました。

  次回は、今年度最後のあそびの教室です。みなさん、ぜひご参加ください。

 
 

【次回のあそびの教室】

 日  時:平成30年2月5日(月)14:45~15:45

 場  所:会津支援学校プレールーム

 活動内容:ふれあい遊び、紙芝居、遊具での自由遊び

授業に役立つ教材教具資料ライブラリー

授業に役立つ教材教具資料ライブラリーを作成しました。
これらの教材・教具は、本校の教員が作成し、実際の指導で活用しています。
各教科、領域等のタイトルをクリックすると、詳細を記載した資料がご覧いただけます。
ぜひ、ご活用ください。

国語.pdf 〇算数・数学.pdf 〇理科.pdf 〇体育.pdf 

音楽.pdf 〇家庭.pdf 〇英語.pdf 〇情報.pdf

自立活動1.pdf 〇自立活動2.pdf 〇自立活動3.pdf 〇自立活動4.pdf

日常生活の指導.pdf 〇生活単元学習.pdf 〇作業学習.pdf

保護者とのやりとり.pdf

第1回「ホッとサークル」を行いました。

本校では、在籍する児童生徒の保護者の皆様を対象にした「ホッとサークル」を実施しています。

今年度の第1回「ホッとサークル」は、6月21日(水)~23日(金)の3日間に行いました。下記は、各回で話題になった内容の一部と参加者の皆様からの感想の一部です。

 

【6月21日(水)】小学部
 ○ 日頃感じている子育てや生活習慣、生活の広がりや将来の進路など

【6月22日(木)】中学部
 ○ 参加者なし

【6月24日(金)】高等部

○ 高等部の子をもつ親として、思春期を迎えた子どもとのかかわり方や将来の
  進路など


[参加者からの感想(一部)]

○ 他の保護者と話すことで、自分の悩みや考えを整理することができた。

○ 普段の何気ない生活のことを聞いてもらい、また、皆さんの家庭での生活の様子を聞けて良かった。

○ 保護者の皆さんとの会話の中で、共感できる部分があった。今後の子育ての中で、たくさんの参考になる情報を共有できた。

○ いろいろな話が聞けて、とてもよい息抜きになった。

 

【第2回ホッとサークルのお知らせ】

期 日 : 11月21日(火)、11月24日(金)

※開催期日が近づきましたらお便りを配付しますので、お気軽にお申し込みくださ
  い。

 

 本校以外に在籍する児童生徒の保護者の皆様には、下記の取り組みを実施してい
 ます。

○ 個別で相談をお受けする「教育相談」

○ 就学前のお子さんと保護者の皆様を対象とした「あそびの教室」

 詳細は本ホームページをご覧ください。ご希望の場合は、電話にてお気軽にお問
 い合わせください。

 ℡ 0242-32-2242(特別支援教育コーディネーター 柳沼祐喜栄)

第2回あそびの教室が行われました!

 6月26日(月)第2回あそびの教室では、6名の幼児と保護者の参加がありました。

 今回のテーマは「からだを動かそう」でした。お父さんやお母さんと一緒に、手遊びやバスごっこ、音楽に合わせて手をつないで歩いたり、体を揺らしたり、くるくる回ったり…♪たくさん体を動かすことができました。


次回のテーマは「夏祭り」。いつもより30分長い夏休み特別バージョンです。子どもたちが楽しめる活動を用意していますので、ぜひ遊びに来て下さい!ご参加の際は電話連絡をお願いします。

 

【第3回あそびの教室】  

日 時:8月24日(木)10時00分~11時30分

 場 所:会津支援学校プレールーム

 テーマ:「夏祭り」

  ※天候が良ければ水遊びコーナーも設置します。

  ※必要に応じて水着や水筒、日差しよけの帽子などをご持参ください。

第1回あそびの教室が開催されました!

5月15日(月)、今年度の「あそびの教室」がスタートし、4名の幼児と保護者の参加がありました。

今回のテーマは「はじまりの会」。自己紹介の歌にのせて、お母さんと一緒に自分の名前や好きな遊びを発表しました。他には、手遊び「パンダうさぎコアラ」やパネルシアター「くいしんぼうのゴリラ」を楽しんだり、滑り台やエアトランポリン、バルーン遊びなどの遊具で遊んだりしました。

あそびの教室は、年間8回の開催を予定しており、様々なテーマで楽しい活動を計画しています。皆さまの参加をお待ちしております!

 


【第2回あそびの教室】   
日 時:6月26日(月)14時45分~15時45分

場 所:会津支援学校プレールーム

テーマ:「からだを動かそう」

第10回あそびの教室を開催しました

 今回は、7名の幼児とその保護者の方々が参加しました。テーマは「おしまいの会」です。窓の外には雪が舞っていましたが、みんなで一緒に「こすれこすれ」の歌を歌いながら、楽しくふれあい遊びをしました。その後はお待ちかねの自由遊び!みんな思い思いに、滑り台を滑ったり、エアートランポリンをしたり、鬼ごっこをしたりと、のびのびとあそびの教室を満喫していました。

 1回目と比べると、みんながとても落ち着いて参加できるようになり、表情もよく、体も大きくなり、一人一人の大きな成長を感じました。

最後は高等部生徒が作ったメダルをもらってニコニコでした。1年間、ありがとうございました。
   

平成28年度「教育相談」終了のお知らせ

今年度も、「地域支援センターあいづ」をご利用いただき、ありがとうございました。
年度末の業務のまとめの時期となりましたので、本校へ直接依頼される教育相談は、2月末日をもって終了とさせていただきます。

新年度の教育相談は、4月中旬頃から受付をします。
詳細は、後日、ホームページでお知らせしますので、日頃の支援や指導でお悩みの際は、「地域支援センターあいづ」までご連絡ください。
尚、緊急を要する場合は、直接お問い合わせください。

※インクルーシブ教育システム推進事業による教育相談は、2月10日をもって終了しております。

第9回あそびの教室を開催しました

 今回は、大雪の中、6名の幼児とその保護者の方が参加しました。テーマは「つくってあそぼう」です。外はたくさん雪が積もっていましたが、今日は温かい室内で、雪だるま作り!目や口、帽子などのパーツを貼って、好きなシールを貼って…自分だけの雪だるまが完成しました。できあがった雪だるまを揺らしながら「雪やこんこ、、、」の歌を楽しく歌いました。
  

第8回あそびの教室を開催しました

    
 今回は、8名の幼児とその保護者の方が参加しました。テーマは「お楽しみ会」。サンタクロースの登場にみんな大喜びでした。サンタクロースと一緒にパネルシアターを観たり、好きな楽器を選んで『ジングルベル』を演奏したりしました。
 制作コーナーでは、クリスマスツリーを作りました。クレヨンで絵を描き、シールを貼ってカラフルなクリスマスツリーの完成です。素敵なクリスマスになると良いですね!


第9回あそびの教室のお知らせ

日 時:116()14:4515:45

場 所:会津養護学校プレールーム

テーマ:「作って遊ぼう」

「第2回ホッとサークル」を開催しました

 11月22日と25日に、卒業生の保護者さんをお招きし、在学中や卒業後のことについて話をしました。

 卒業生の保護者さんにとっては懐かしい学校生活。あの頃の子ども達の姿を思い出すと、笑みがこぼれますね。参加した本校のお母さん方にとっては「なるほど」と思える話がたくさんあり、「こういう時はどうしていましたか?」「実はうちも同じ経験があって・・・。」と、本音で話すことができました。

 皆様と一緒に「ホッ」とできる時間になりましたでしょうか。今回に限らず、何かお困り事がありましたら、いつでも学校へご相談ください。

 

<教育相談の窓口>

 ℡ 0242-32-2242(特別支援教育コーディネーター 佐藤玲子)

 

第7回あそびの教室を開催しました

 今回は6名のお子さんが参加しました。

 読み聞かせでは、「とんとんとん」の絵本を楽しみました。トントントンの音を聴きながら、次はどんな動物が出てくるのだろうと期待する子ども達の姿がありました。
  

 「ボールプールであそぼう」は、前回も経験しているため、遊び方も分かり、体を沈めたり、ボールを投げたりしながら、元気いっぱいに遊ぶことができました。
  


第8回あそびの教室のお知らせ

日時:12月5日(月)14:45~15:45

場所:会津養護学校プレールーム

テーマ:「お楽しみ会」

第6回あそびの教室を開催しました

  
 今回は9名のお子さんが参加しました。
 お天気が心配でしたが、雨も降らず「シャボン玉であそぼう」を予定どおり行うことができました。多くの子ども達がシャボン玉を楽しみにしてくれていたようです。きっと、みんなの願いがお日様に通じたのですね。
 ふわふわと浮くシャボン玉を追いかけて楽しんだり、道具を使って大きなシャボン玉を作ったり、ストローを上手に吹いてシャボン玉を飛ばしたり・・・今回も賑やかで楽しい時間になりました。
  
 はじめの会とおわりの会では、みんなの前で、教員と一緒にあいさつをしてくれたお子さんもいました。みんな、かわいい声やにっこり笑顔でお返事をする姿が印象的でした。


第7回あそびの教室のお知らせ
日 時:11月14日(月)14時45分~15時45分
場 所:会津養護学校プレールーム
テーマ:「ボールプールであそぼう」

第5回あそびの教室を開催しました

  
 今回は、新聞紙遊びをしました。子どもたちは、ダイナミックに破いたり、広げて走ったりと元気に活動しました。また、新聞紙プールの中では、柔らかな感触を楽しみながら、ゆったり心地よい刺激を楽しみました。子どもたちが、思い思いに形を変化させて、遊び方を工夫する姿がたくさん見られました。


 また、活動の最後に楽しんでいるバルーンを、子ども達の目線で写してみました。下から見ると、このように見えているのですね。布が降りてきたときのやわらかな感覚や、上がるときの風の感覚が心地よく、いつまでも楽しみたい気分になります。

 今回はピンクのバルーンでしたが、青いバルーンもあります。次は何色かお楽しみに♪


第6回あそびの教室のお知らせ

   日 時:10月17日(月)14時45分~15時45分

    場 所:会津養護学校プレールーム、中庭

    テーマ:「シャボン玉であそぼう」

       ・雨天時には別の活動に変更しますので、ご了承ください。

第4回あそびの教室を開催しました

 台風が近づいている中、この日はまるで子ども達がやって来るのを見守ってくれているかのような晴れ模様でした。6名の幼児が来校し、お父さんやお母さん、教員たちと一緒に、元気いっぱいに体を動かして遊びました。

 

 今回は、ボールプールを3カ所設置しました。子どもたちは、体がすっかり入ってしまうたくさんのボールの中で、心地よい刺激を楽しみました。

 また、天候が良かったため、中庭にプールも設置しました。それぞれが自由に、ゆったりと、自分なりの方法で水遊びを楽しむことができました。満足した表情が見られ、私たちも嬉しく思います。



 ボールプールや水遊びの他にも、様々な遊具を設置しました。ながーいトンネルを端から端まで駆け抜けるのがおもしろかったり、トンネルの中のちょっと狭くてカラフルな空間が楽しかったり。また、すべり台は好評で、何度もすべって楽しむ姿が見られました。



第5回あそびの教室のお知らせ

   日 時:9月12日(月)14時45分~15時45分

    場 所:会津養護学校プレールーム

    テーマ:「つくって遊ぼう」

       ・新聞紙を使った遊びを予定しています。

第3回あそびの教室が行われました

 今回のテーマは「夏祭り」。夏休み中の開催となり、9名の幼児やその兄弟姉妹が来校し、とても明るくにぎやかな活動になりました。

  

 屋内の活動では、毎回恒例のリトミックとロープ電車からスタートしました。

ふれあい遊びでは、お母さんに抱っこをしてもらい、「いかだにのって」という曲に合わせて揺れを楽しみました。お母さんのひざに乗るのが嬉しくて、たくさんの笑顔が見られました。

 その後は、絵本「ありとすいか」の読み聞かせでした。お話に合わせて「よいしょ」のかけ声を一緒に言ったり、目を離さずに見たりする姿がありました。

 

1番人気は水遊び!大きなプールで元気いっぱい体を動かしたり、小さなプールでゆったりと水の気持ちよさを味わったりしました。シャボン玉や水風船、水てっぽうを使って楽しく遊ぶ姿もあり、夏の暑さをふきとばしていました。



【第4回あそびの教室のお知らせ】

   日 時:8月29日(月)14時45分~15時45分

    場 所:会津養護学校プレールーム

    テーマ:「ボールプールで遊ぼう」

       ※天候が良ければプールも設置します。

        必要に応じて水着や日よけ帽子、水筒などをご持参ください。


第1回「ホッとサークル」が開催されました

本校では、在籍する児童生徒の保護者さんを対象にした「ホッとサークル」を実施しています。

今年度第1回「ホッとサークル」は、6月22日(水)~24日(金)の3日間に行われました。下記は、各回で話題になった内容の一部と参加者からの感想の一部です。

[6月22日(水)]高等部

高等部の子をもつ親として、思春期を迎えた子どもとのかかわり方など

[6月23日(木)]中学部

日頃感じている子育ての悩みや迷い、そして、高等部進学のことなど

[6月24日(金)]小学部

生活習慣について家庭での支援の仕方など

 

[参加者からの感想(一部)]

・自分の気持ちを隠さずに話せて良かった。

・普段の何気ない生活のことを聞いてもらい、また、皆さんの家庭での生活の様子を聞けて良かった。

・いろいろな話が聞けて、とてもよい息抜きになった。

 

【第2回ホッとサークルのお知らせ】

期 日 : 11月22日(火)

 11月25日(金)

※開催期日が近づきましたらお便りを配付しますので、お気軽にお申し込みください。

  


本校以外に在籍する保護者の皆様には、下記の取り組みを実施しています。

○個別で相談をお受けする「教育相談」

○就学前のお子さんと保護者さんを対象とした「あそびの教室」

詳細は同ホームページをご覧ください。

ご希望の場合は、電話にてお気軽にお問い合わせください。

 ℡ 0242-32-2242(特別支援教育コーディネーター 佐藤玲子)

パネルディスカッション「会津の特別支援教育を語る会」参加申し込み

「会津の特別支援教育を語る会」について、ポスターと参加申し込みを載せました。

詳しくは下記をご覧ください。

「会津の特別支援教育を語る会」ポスター.pdf

「会津の特別支援教育を語る会」参加申込書.pdf

第2回あそびの教室が開催されました

6月27日(月)第2回あそびの教室では、7名の幼児と保護者の参加がありました。

今回のテーマは「楽しい音楽・歌遊び♪」。音楽に合わせ、お母さんと手をつないで歩いたり、体を揺らしたり、くるくる回ったり…♪たくさん体を動かすことができました。最後はみんなが大好きなドラえもんの歌でにこにこ!楽しく手遊びをしました。

次回のテーマは「夏祭り」。いつもより30分長い夏休み特別バージョンです。子どもたちが楽しめる活動を用意していますので、ぜひ遊びに来て下さい!ご参加の際は電話連絡をお願いします。

 

【第3回あそびの教室】  日 時:7月21日(木)10時00分~11時30分

             場 所:会津養護学校プレールーム

             テーマ:「夏祭り」

                  ※天候が良ければ水遊びコーナーも設置します。

                   必要に応じて水着や水筒、日差しよけの帽子などをご持参ください。

   

パネルディスカッション「会津の特別支援教育を語る会」のお知らせ

「会津の特別支援教育を語る会」について、一次案内を掲載します。

会津地域の教育関係機関には、近日中に二次案内を発送しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

「会津の特別支援教育を語る会」一次案内.pdf

第1回あそびの教室が開催されました

5月16日(月)、今年度のあそびの教室がスタートし、7名の幼児と保護者の参加がありました。

今回のテーマは「はじめましての会」。自己紹介の歌にのせて、お父さんやお母さんと一緒に自分の名前や好きな遊びを発表しました。他には「おおきなかぶ」の絵本やエアートランポリン、すべり台などがあり、初めは緊張していた子どもたちも、好きな活動を見つけて、にこにこ笑顔で楽しむ姿が見られました。

あそびの教室は、年間10回の開催を予定しており、様々なテーマで楽しい活動を計画しています。みなさまの参加をお待ちしています!

 

第2回あそびの教室   日 時:6月27日(月)14時45分~15時45分
             場 所:会津養護学校プレールーム

            テーマ:「楽しい音楽・歌遊び♪」