緊急時対応研修会
2022年4月26日 07時40分緊急時対応研修会を行いました。児童生徒の緊急時のいざという時にしっかり対応できるよう、教員の動きや連絡方法などについて確認しました。ロールプレイングをする中で「自分はどのように動けばいいのか。」と考えることができ、更に緊急時に対する意識が高まりました。
福島県立会津支援学校
緊急時対応研修会を行いました。児童生徒の緊急時のいざという時にしっかり対応できるよう、教員の動きや連絡方法などについて確認しました。ロールプレイングをする中で「自分はどのように動けばいいのか。」と考えることができ、更に緊急時に対する意識が高まりました。
少し「ドキドキ」する子どももいる歯科検診ですが、小学部1年生から高等部3年生まで、しっかり受診することができました。
後ほど「受診のお勧め」のプリントが配布されましたら、歯科へ行くようにお願いします。
キレイなお口で健康に過ごしましょう。
昇降口前の花壇に今年もチューリップが咲きました。
長い冬を乗り越えた球根が、ようやく春の訪れを感じ元気に咲いています。
12月3日(金)、高等部3年8組で「生活習慣病の予防」というテーマで保健指導を行いました。自分自身の生活行動により、血管が硬く厚くなり血流が悪くなることが生活習慣病の主な原因です。生活習慣病になるリスクを減らすには、子どもの頃から食事、運動、睡眠のバランスのとれた生活を送っていくことが大切であることを学習し、生徒自身が自分の生活を振り返りながら、望ましい生活習慣について具体的に考えることができました。ご家庭でも話題にしていただければと思います。
11月下旬から、12月上旬にかけて、高等部希望クラスで養護教諭による歯科指導を実施し、むし歯や歯周病、おやつの選び方などについて学習しました。模型で歯ブラシの当て方を確認してから、みがき残しが多いところを中心に、短時間で実際に自分の歯をみがく練習をしました。学校卒業後も健康に過ごしていくために、毎日の歯みがきと定期的な歯科受診により、歯と口の健康を守っていってほしいと思います。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。