福島県立会津支援学校
福島県立会津支援学校
中学部2年生の保健体育で、「身だしなみについて」の学習を行いました。
「季節に合った服装を選ぼう」という目標で話を聞き、冬はどんな服装をしているか考えてカードを黒板に貼って発表したり、服装を選ぶときは天気や温度が手掛かりになることについて養護教諭から話を聞いたりしました。また、正しい着替え場所や着替えの時間を確認し、身だしなみについては爪が伸びていないか自分でチェックしました。
ご家庭でもぜひ話題にしていただければと思います。
6月から夏休み前にかけ、小・中学部、高等部の希望クラスを対象として、養護教諭による歯みがき指導を行っています。(写真は中学部)むし歯の写真を見せたり、歯の模型を使って正しいみがき方を確認したりしました。そのあと実際に正しい歯ブラシの当て方を練習しました。むし歯予防として、「食べたらみがこう」「よくかんで食べよう」「おやつは1日1回」と3つの約束をしましたので、ご家庭でも話題にしてみてください。
6月2日(水)、高等部農芸班の皆さんが校舎前にベコニアとマリーゴールドの苗の定植を行ってくれました。白と赤のベコニアがきれいに並びました。マリーゴールドはこれから咲くので楽しみです。暑い中でしたが、頑張って作業をしてくれました。ありがとうございました。送迎等で学校にお越しの際は、ぜひ花壇をご覧ください。
5月10日(月)に教職員を対象とした「緊急時対応研修会」を実施しました。事故発生時の対応について養護教諭から話がありました。その後、事故状況を想定したロールプレイで実習を行いました。お互いに動きを確認して疑問点を解決したり、アドバイスを受けたりしながら、緊急時に対応できるように研修を深めました。
10月末~12月にかけて、希望クラスを対象として、歯みがき指導を行っています。染めだし液を使用し、歯のみがき残しがないか確認したり、歯ブラシの正しい動かし方を再確認したりしました。11月8日は、「いいはの日」です。各ご家庭においても、お子さんの口の中の様子を見る機会にしてほしいと思います。