3年6組 バケツで稲を育てよう。
2021年6月2日 11時40分今日6月2日、中学部3年6組では田植えが行われました。
といっても、バケツで稲を育てる試みです。
男の子が天のつぶ、女の子が、コシヒカリの苗を植えました。
それぞれが、元気な苗を3本選び、ひとまとまりにして植えるという説明を聞き、苗を慎重に選びながら、取り組みました。
田植えが終わって、バケツ苗を中庭に移動し、これからの育て方の話を聞きました。水の管理が難しそうです。果して大丈夫でしょうか。
でも「やればできる。」ですね。
八十八の手間がかかるといわれている「米作り」、その苦労の一端や収穫の喜びを感じたいですね。