お知らせ

日常生活に必要な基礎的・基本的な事項を身に付け、身近な人とかかわり合い、様々なことに自ら取り組もうとする児童を育てる。

○ すすんでまなぶ子

○ なかよくきょうりょくする

○ あかるくげんきな

日誌

6学年「只見線学習列車」を利用してきました

2020年10月27日 17時21分

 「只見線学習列車」の事業を活用し、小学部6学年で柳津町へ校外学習に行き、足湯や粟まんじゅう作り体験などをしてきました。粟まんじゅう作りでは、担当の方の話をよく聞き、見て、真似をして、自分たちで作り上げる姿はさすが6年生です。作った粟まんじゅうは、おうちへのお土産になりました。

 帰路で、いよいよ只見線に乗車です。なんと先頭車両に乗ることができ、運転手さん越しに、列車の正面からの美しい紅葉の景色を満喫してくることができました。

一日、充実したとても楽しい経験となりました。各所でお世話になった皆さん、ありがとうございました。

22180
今日 13
昨日 30