授業風景(6年4組「算数」)
2019年12月11日 10時27分算数の授業で「長さくらべ」をしています。学校内にある長いものを探して、紙テープで測り、比べます。比べるときの約束として、端をそろえる、まっすぐ伸ばす、並べるなども確認しながら学習しました。本日の長さ1位は、ワークスペースにあった「物干し竿」でした。
福島県立会津支援学校
日常生活に必要な基礎的・基本的な事項を身に付け、身近な人とかかわり合い、様々なことに自ら取り組もうとする児童を育てる。
○ すすんでまなぶ子
○ なかよくきょうりょくする子
○ あかるくげんきな子
算数の授業で「長さくらべ」をしています。学校内にある長いものを探して、紙テープで測り、比べます。比べるときの約束として、端をそろえる、まっすぐ伸ばす、並べるなども確認しながら学習しました。本日の長さ1位は、ワークスペースにあった「物干し竿」でした。