新年度からの学校再開について(4.3再掲載)
2020年4月3日 08時35分令和2年4月2日
保護者 様
会津支援学校長
新年度からの学校再開について
日ごろより本校の教育活動に対し御理解と御協力いただきありがとうございます。
先日メールでお知らせしたとおり、学校再開に向け本校では準備を進めております。
そこで、本校では、下記のとおり感染症防止対策を講じた上で、教育活動を再開いたし
ますので、引き続き御理解と御協力をお願いいたします。
記
1 小・中学部は4月6日(月)から、高等部は4月8日(水)から教育活動を再開します。
2 登校前に、御家庭での検温等、健康観察をお願いします。
なお、体温が37.5度以上ある場合、咳など風邪の症状が見られる場合は、御家庭で休養していただきますようお願いいたします。
3 着任式・始業式については、体育館に集まる形ではなく、校内放送により実施します。
4 入学式については、参加者を新入生、新入生保護者(各家庭2名まで)、関係教職員のみとし、内容を精選、時間短縮で実施します。在校生は、代表1名の参加とします。
5 スクールバス利用者は、マスクの着用をお願いします。
なお、バス乗車時に手指の消毒をします。乗車中の換気については、バス添乗員さんに依頼してあります。
6 通常の学習においては、いわゆる三つの密が濃厚な形で重ならないよう感染予防を期してまいります。
以上、感染症拡大については、依然として余談を許さない状況であるため、保護者の皆様の御理解と御協力を重ねてお願い申し上げます。
不明な点、心配な点がございましたら、下記まで御連絡ください。
(事務担当 教頭 電話0242-32-2242)
※同様の文書をPDFでも掲載しております。