会津支援学校働き方改革4つのアクション

 

働き方改革の取り組み

4月の勤務状況の集計結果を出しました。

2024年6月13日 10時24分

2月の勤務状況の集計結果を出しました。

2024年3月8日 14時24分

1月の勤務状況の集計結果を出しました。

2024年2月9日 13時16分

12月の勤務状況の集計結果を出しました。

2024年1月12日 15時06分

11月の勤務状況の集計結果を出しました。

2023年12月5日 17時43分

10月の勤務状況の集計結果を出しました。

2023年11月7日 17時06分

9月の勤務状況の集計結果を出しました。

2023年10月5日 18時00分

朝の欠席等の連絡システム

2023年9月5日 12時02分

2学期より、朝の欠席や遅刻の連絡を保護者の協力の下、電話からGoogleFormsでの連絡に切り替えました。

ICT支援員さんの協力を受け、保護者が連絡をすると、一覧に反映されるようにしました。

職員室の前にモニターを設置し、そこで見ることができます。

モニターは本校のスーパー校務員さん(どんなことにも対応してくれてしまう)が設置してくれました。

1学期までは、毎朝電話が鳴り止まず、教頭が他の仕事をすることができない状況が続きましたが、このシステムにより、教頭の働き方改革になりました。

また、一目で見て分かるので、先生方にとっても分かりやすくなったようです。

7・8月の勤務状況の集計結果を出しました。

2023年9月5日 11時49分

6月の勤務状況の集計結果を出しました。

2023年7月6日 12時14分