福島県立会津支援学校
日誌
カテゴリ:今日の出来事
第1回合同スクーリング開催しました
6月26日(水)本校にて、今年度第1回の家庭訪問学級合同スクーリングを開催しました。
小学部1名、高等部1名、卒業生1名の3名と保護者のみなさんが参加し、和気あいあいと過ごしました。
今年度は、うちわ作りと大型遊具で体を動かす遊びを行いました。親子でスタンプやシールを使ってうちわ作りを楽しんだ後は、バルーンやエアートランポリンなどで、ダイナミックに動きました。
2回目は、9月に実施予定です。
第2回合同スクーリング
9月27日(木)、第2回の合同スクーリングを行いました。今回は、小学部児童2名、中学部生徒1名、卒業生2名の合計5名が参加することができました。
最初にプレイルームにてはじまりの会をした後にコパンに移動し、みんなで歓談しました。雨が降って肌寒い日となり、予定していた会津大学までの散策ができず車での移動となりましたが、お互いの近況報告をしあったり、コパンでのティータイムをしたりと、楽しい時間を過ごすことができました。
コパンの皆様、ありがとうございました。
次年度も合同スクーリングを予定しています。卒業生の皆様も、また楽しく活動しましょう。
合同スクーリング
9月28日(木)、今年度2回目の合同スクーリングをリステル猪苗代にて行いました。今回は、家庭訪問学級の生徒1名、卒業生1名の2名と保護者の皆様で、ハーブ石鹸作りとハーブ園のお散歩をしました。肌寒い日ではありましたが、ハーブの匂いや園内の植物、色鮮やかな花に癒され、ゆったりとした楽しい時間を過ごすことができました。
リステル猪苗代ハーブ園のスタッフの皆様、ありがとうございました。
卒業生の皆様、また来年度の合同スクーリングにて、元気に会いましょう。




リステル猪苗代ハーブ園のスタッフの皆様、ありがとうございました。
卒業生の皆様、また来年度の合同スクーリングにて、元気に会いましょう。
カウンタ
1
2
2
0
5
5
2