進路情報

タグ:就労

高等部 第Ⅲ期 産業現場等における実習

 11月9日(月)~11月20日(金)の期間で、高等部は産業現場等における実習を行っています。

 第Ⅲ期となる今回は、高等部全生徒84名中、一般事業所31名、A型事業所2名、B型事業所29名、生活介護事業所14名、そしてアセスメント実施2名の計78名の生徒が外部にて学習を行うこと予定になっています。例年たくさんの御協力と御支援を受けて成り立っている本実習ですが、新型コロナウイルス感染症が拡大しているこの大変な状況の中、実習を快く引き受けてくださった各事業所の皆様には、大変感謝しております。またお弁当を準備していただいたり、体調管理に留意していただいたり、毎日励ましの言葉をかけている保護者の皆様本当にありがとうございます。最後まで本実習が安全に充実して行えるよう引き続き御支援・御協力をお願いいたします。

第Ⅰ期産業現場等における実習・校内実習

6月10日から行われています、第Ⅰ期産業現場等における実習・校内実習も2週目となりました。実習生を受け入れていただいています企業・事象所の皆様には引き続きお世話になります。

 まず2・3学年が行っています産業現場等における実習について、ご紹介します。

会津若松市・喜多方市、会津美里町、会津坂下町など、それぞれの生徒が通勤可能な企業・事業所で実習を行っています。店舗における品出しや商品の袋詰め作業、パソコンによるデータ入力作業、様々な場所での清掃業務、調理補助や喫茶での接客業務、箱折りや部品組み立て等の内職軽作業など、様々な業種に挑戦しています。

品出し 袋詰め パソコン

清掃 喫茶 箱折り

  次に1学年が中心となって行っている校内実習です。企業・事業所様から製品化の仕事をいただき取り組んでいます。校内に工場を設置し、職業人として必要な態度を身に付けたり、意識を高めたりするために学習しています。基本的な事項として特に「健康管理」「清潔・身だしなみ」「時間厳守」「挨拶・報告」「安全・安心」の5つを徹底して取り組んでいます。緊張感がある日々を過ごすことで、働くことの厳しさや責任感について身をもって体験しています。

 第1① 第1② 第1③

第2① 第2② 第2③