日誌

中学部より

3ツ星 パワー君写真館 3年1組

3年1組では、学習で作ったパワー君を、一人一人、思い思いの場所に置き、タブレット端末を使い写真を撮りました。作る、写真の構図を考える、タブレット端末を使いこなすなど、自分たちの力で写真館を完成させました。

 作ったパワー君の写真と、掲示されている写真館です。

 一人一人の力作を紹介します。 

 

 

 写真館12枚の力作が展示されています。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

どこにパワー君がいるかわかりますか?なんてクイズになりそうですね。

生徒が考えた「パワー君にお似合いの場所」素敵でしたね。

写真が小さくてちょっと残念なんて声も聞こえてきそうですが、会津支援学校の学習紹介でした。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

花丸 お邪魔します。1年3組編

学級の紹介をします。

今回は1年3組にお邪魔しました。

4月からの学習を振り返ってみました。

  

会津大学の桜を満喫しました。お隣のクラスと一緒の活動もたくさんありました。楽しかったです。

 

 

針と糸を使い何かしていますね。プレゼントつくりでしょうか。まだ内緒らしいです。

 

 

 

素敵なプレゼントが届きました。手紙を添えて母の日に贈ったのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

合同の「会津の伝統野菜を育てよう」の学習を行いました。

事前学習では、タブレット端末を使い調べ学習をしました。

使い方がとても上手でした。

みんなで行った種まきも和気あいあいでとっても楽しそうですね。

1年3組の皆さんも、とても楽しそうに参加しました。

学校にはたくさんの友達がいます。楽しいことがたくさんあります。

国語や数学の勉強も楽しく学習できます。

がんばれ❣1年3組の皆さん。

 

 

お知らせ 会津の伝統野菜を作ろう 種まき編(生活単元学習)

  

菊かぼちゃ

香り枝豆

 

 

 

 

  

真渡うり

会陽なす

 の4種類です。

 

 

皆さんはご存じでしたか。瓜やかぼちゃ、なす、枝豆は知っていました。見たこともあります。でも名前まで知りませんでした。会津で生まれ育ったのですが・・・。生徒とともに覚え、育てていきます。

  

 

 

 

 

 

中庭に集合し、説明を聞いてから、グループに分かれてポットに土を入れ、協力して種を植えました。種から育てていきます。芽が出るように頑張りましょう。

  

 

 

 

 

 

土に触れ、細かい種を落とさないように植えることができていました。芽が伸びて、移植できる日が楽しみですね。

ここでワンポイント。

理科や社会、国語、数学などのいろいろな教科の内容を合わせて学習するのが、生活単元学習、校内では、生徒に伝えやすく、掲示等しやすく「生単」とも表現しています。

今後も活動を報告していきます。楽しみにしてください。

 

 

 

   

3ツ星 壁面の紹介です。

4月の学習の様子や成果を発表している壁面が多くあります。

校外学習 会津大学で見つけた春の様子の成果です。

   

 

 

 

 

 

 

 

生き物を観察したり、花を観察したり、桜の観察をした様子がわかります。

自分たちで、写真を撮ったようです。がんばりましたね。

 

次の壁面は、新入生歓迎会の発表で、自己紹介や行事の紹介をしたものです。

   

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

がんばって作った様子が伺えます。力作ぞろいです。

今後も、学習の成果として紹介していきたいと思います。

 

いよいよゴールデンウイークの始まりです。お気をつけて、楽しく安全にお過ごしください。

 

 

花丸 交通安全教室を実施しました。

今回の交通安全教室の前半部分、係の先生の話はリモートで行いました。

  

 

 

 

 

 

交通安全に関する注意事項をクイズ形式で学習し、答えを先生が実演しました。

さあ、正解できたでしょうか。正解した皆さんは、安全に道路を歩くことができますね。

  

 

 

 

 

 

先生の話の後は、道路に出ての学習です。覚えたことをしっかり実施できましたか。

  

 

 

 

 

 

一人一人確認しながら交差点の信号を渡ることができていたようです。

  

 

 

 

 

 

タブレット端末を使い、手元で信号の変化がわかるような工夫をしている学級もありました。

途中でトイレに行きたくなった生徒がいて、近隣の商業施設でトイレをお借りしました。気持ちよく貸していただきまして本当にありがとうございました。地域の方々に支えられていることを実感します。

こんな小さなハプニングもあった交通安全教室でした。

事故にあわない、命を守るきっかけにしたいと思います。

 

 

王冠 新入生歓迎会が行われました。

  

 

 

 

 

 

 新入生歓迎会も、感染防止対策でオンラインでリモートや動画を配信して行いました。

プログラムと進行の生徒です。交代で会を進めていきます。

 

校長先生から、2,3年生には、先輩としての心構えを、新入生には、おめでとうの言葉とこれからの学校生活へのエールが送られました。

 

 

 

歓迎の言葉

  

 

 

 

 

 

3年生より、「一緒に頑張りましょう。」と歓迎の言葉がありました。

1年生紹介

  

 

 

 

 

 

1組より順番に、自分の好きなことや、目標を発表したり、得意なことを実際にやって見せてくれたりしました。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

それぞれ、紹介カードをがんばって作って発表できました。自分のことが分かったかもしれません。

ダンスや側転、得意なことも知ってもらうことができました。

素晴らしかったですね。

 

2年生は、自己紹介の後、鬼滅の刃の曲「紅蓮華」に合わせてダンスで歓迎しました。

 

 

 

3年生は、行事や校外学習、校内実習、外国語活動などを紹介しました。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

楽しく、わかりやすく、学習内容を表現してくれました。

1年生も今後の学習に、期待できると思います。ありがとうございました。

 

最後に1年生の代表が「早く皆さんと仲良くなって、楽しい学校生活を送りたいです。」と、お礼の言葉を述べました。

みんなで協力して成長していきましょう。

中学部「ファイト!」

 

 

 

お知らせ 第1回中学部学部集会が行われました。

昨年度の集会委員会のメンバーが進行をしてくれました。練習をして臨みました。

  

 

 

 

 

 

進行、始の言葉、朝のあいさつと分担して進めました。

校歌を歌いました。歌うといってもなんと手話で歌いました。

  

 

 

 

 

 

これだと声を出すことはありませんね。納得です。

教務主任の中田先生のお話です。

  

 

 

 

 

 

何を持っているのか気になったので、見せてもらいました。各学年の皆さんへのメッセージが書かれていました。皆さんがんばりましょうね。

次は新しく中学部で一緒に学習する先生方の紹介がありました。

  

 

 

 

 

 

先生が移動しながら紹介してくれました。

先生方はカードを準備し、好きなことや好きなものを伝えました。

最後に各学級の生徒の紹介をしました。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

一部の学級しか紹介できませんでしたが、次の機会に紹介したいと思います。

仲よく、元気に頑張りましょう。これで学部集会を終わります。

花丸 3年4組、5組 「季節を感じよう」

「季節の植物を知る」「ルールを守って行動する」を目標に、会津大学まで行ってきました。

3年生は、「ルール」という視点も入れて、学習を実施していますね。集団で行動する際のルールや自然に触れる際のルール、みんなが訪れる場所を守るためのルールなどが考えられます。その視点は、今後、社会人になって生きてくると思います。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

タブレット端末を活用しているようです。学校での学習で振り返ることができますね。

どのような植物を見つけ、写真を撮ったのでしょう?

花の名前を調べたりしたのでしょうか?

学習がより楽しくなったことでしょう。

これからの学習が楽しみになってきます。

 

花丸 1年1組 「春を探そう」

 「屋外の風や光を感じ、表情や身体の動きで気持ちを表そう」の目標で、校外学習で会津大学に行ってきました。とても暖かな穏やかな日でした。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

それぞれが、思い思いの風や香り、季節を感じることができたようです。

目標達成です。

桜の花がとってもよく似合う三人ですね。

 

3ツ星 教科の学習が始まりました。

今日から教科の時間割の学習が始まりました。

音楽の授業の様子です。

1,2年生と3年生の2つのグループに分かれて実施しています。

  

 

 

 

 

 

1回目ということで緊張の様子が見られます。音楽の授業は楽しみですが、先生が替わったことも緊張の原因かもしれません。

 

自己紹介

校歌

なんの曲でしょう

1年生2年生は、このような内容で、オリエンテーションを行いました。

  

 

 

 

 

 

みんな音楽は大好きです。歌うことは現在控えていますが、ダンスや表現、鑑賞等を十分に楽しみながら学習してほしいと思います。もちろん楽器も楽しみです。