日誌

小学部より

花丸 第68回福島県書きぞめ展の表彰

 第68回福島県書きぞめ展で特選に選ばれた児童に、校長から賞状が手渡されました。特選を受賞したのは、以下の児童です。

1年 齋藤結菜さん  2年 室井希星さん  3年 齋藤悠聖さん  4年 圓谷陸さん  5年 春日部 晃平さん  6年 坂内拓士さん

 6名のみなさん、おめでとうございます。この他にも、多くの児童が書きぞめに取り組み、賞状を頂きました。また、会津支援学校として「奨励学校賞」をいただきました。日々の学習が評価されること、本当にうれしいですね。これを励みにさらにがんばっていきましょうね。

お祝い 小学部 卒業おめでとう会

 2月19日(月)小学部の卒業おめでとう会が行われました。今年度小学部の卒業生は17名です。前日まで、在校生は卒業生のために、役割分担をして準備を進めてきました。

 当日、会場の体育館は、それぞれの学級で手作りされた飾りに彩られていました。温かい拍手の中、5年生にエスコートされた6年生は、しっかりと前を向き、堂々と入場していました。卒業生紹介の後、卒業を祝うくす玉が割られ、会場からは6年生に大きな拍手が送られました。少しずつ6年生の緊張がとけてきた6年生に今度は1年生から順番に手作りのプレゼントが一人一人に手渡されました。在校生の「卒業おめでとう。」の言葉に、6年生もうれしそうに「ありがとう。」と答える姿が見られました。また、6年生から卒業制作として、小学部の学部集会「わくわくタイム」で使用する司会進行用のボードが送られました。これは、以前から使用していたものを使いやすくそして素敵な色、模様につくり替えたものです。会津支援学校小学部で代々使われていたものがまた次の世代につながっていきますね。素敵な卒業制作の贈り物、ありがとうございました。

 会はいよいよ終盤です。みんなで合奏したり、ダンスをしたりして楽しんだ後、5年生からのエールです。学ランに身を包んだ5年生が「365日の紙飛行機」を手話付きで歌ったり、太鼓に合わせてエールを送ったりしました。会場が、一気に引き締まり、在校生の卒業生への感謝やお祝いの思いが伝わるような一場面でした。

 6年生、今まで小学部を引っ張ってくれてありがとうございました。中学部に行っても頑張ってくださいね!

 

花丸 豆まき会

 2月2日(金)、小学部で豆まき会が行われました。豆まき会はこの時期に毎年行っている活動で、鬼を退治した後に、年男年女である5年生が、各教室を回って福豆を配ります。

 児童は事前学習の中で、豆まきの由来について学んだり、退治したい鬼について考えたりしました。また、鬼のお面や鬼にぶつける豆をつくったり、豆を投げる練習をしたりする学級もありました。豆まき会当日、児童は朝からソワソワ。いつ鬼が来るかドキドキしている様子が伝わってきました。隣の教室に鬼が来た気配を感じると、手作りの豆を手に取り、応戦体制!いざ、自分の教室に鬼がやってくると、「鬼は外。福は内」の掛け声とともに、一生懸命、鬼に豆をぶつけていました。

 児童の実態に応じて、豆まきについて学び、季節の行事を楽しむことができましたね。必死で鬼を退治した後に、5年生から福豆をもらって、笑顔いっぱいの児童でした。5年生、福豆配り、ありがとうございました。みんなに福がたくさん訪れますように!

試験 えいごであそぼう!

 2学期から、ALTとしてシャニラ先生が来校し、英語の授業が行われています。3学期、小学部では、シャニラ先生による授業が2度行われました。今年度のALTによる授業は2月1日で最後になります。

 4年4,5組、5年4,5組の教室で、授業が行われました。シャニラ先生の自己紹介を聞いたり、英語の歌に合わせて、体を動かしたり、手遊びをしたりしました。また、英語のカルタを行った学級もありました。児童は、英語を一生懸命聞き取ろうとしたり、思いをジェスチャーを交え伝えようとしたりしていました。また、違う文化や言語にふれ、楽しみながら活動している様子が見られました。シャニラ先生、また、来年度よろしくお願いします!

グループ 居住地での交流及び共同学習(会津若松市立謹教小学校)

 12月8日(金)、小学部4年生の児童1名が謹教小学校の特別支援学級の児童と居住地での交流及び共同学習を行いました。

 児童は今年度で3年目の居住地での交流及び共同学習になります。今回は、曲に合わせて楽器を演奏したり、輪投げやボーリングゲームをしたり、カードをつくったり、たくさんの活動を一緒に行いました。楽器の演奏では、曲ごとに楽器を変え、楽しんで演奏することができました。ボーリングゲームでは、友達が手作りしたピンを使用しました。ピンには数字が書いてあり、ピンを倒した本数ではなく、倒したピンに書いてある数字の合計が得点となるものでした。友達が作ったピンで、一緒にゲームを楽しむことができましたね。最後には、「ゲームがんばったでしょう」の賞状とメダルをもらい、首からメダルをかけて、嬉しそうにしている児童でした。

 温かく迎えてくれた謹教小学校の友達や先生方、本当にありがとうございました。また、来年度も一緒にたくさん学習しましょうね。