日誌

中学部より

花丸 Ⅱ期校内実習事前指導を行いました。

Ⅱ期の校内実習が始まります。期間は11月15日から19日までの1週間です。

事前指導は実習の教室、日程、服装、衛生面の注意事項、どんな作業をするのかなど、発表して学習しました。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

発表された内容

  

 

 

 

 

 

名前カードの使い方、出勤札にもなっています。

どんな班があるか発表しました。「東山温泉、松本家さんの羊羹の箱折り」、「中央乳業(株)さんのアイスのふたへのシール貼り」、「商工会議所さんのポケットティシュペーパーへの広告入れ」などです。御協力いただきましてありがとうございます。

  

 

 

 

 

 

 その他にも「組み立て分解班や、紙袋折り班」などがあります。働くための準備や気持ちづくりを行いました。

次の時間は、それぞれのがんばることや気を付けることを教室でまとめました。

来週からがんばります。

 

 

 

 

「ゲストティーチャー/アクアマリンふくしま」

 3年生は、修学旅行でアクアマリンふくしまに行く計画でしたが、9月は緊急事態宣言で、旅行は延期となり、11月になりました。旅行先も再検討し、アクアマリンふくしまに行くことは中止となり、修学旅行は会津管内で行うことになりました。

 それでも、旅行後の事後指導として行う予定だった「ふくしま海洋科学館ゲストティーチャー」は予定通りに行われました。

 実際に行くことができなかったので、生徒には、大変好評でした。

  

 

 

 

 

 

職員さんの話を真剣に聞きました。

  

 

 

 

 

 

ネコザメ、イセエビ、ウニ、ナマコ、ヒトデ、カニなど、たくさんの生きたままの海の生き物やサメ、ヒラメ、アザラシなどのはく製が学校にやってきました。

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

恐る恐る触っている生徒たちでした。

普段聞くことができないお話とか、見たり触れたりすることができない生き物たち、特別な学習の場となりました。

アクアマリンふくしまの皆さんたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

2ツ星 環境美化委員会より

環境美化委員会は、環境を考えたポスターつくりをしました。

水について考える。節水、無駄に使わない、水を汚さないなどいろいろありますが、協力して

作成しました。



 

                       

 

 

次は暖房についてです。エアコンなども使用することが多いと思います。室温設定は20度、風は下向きに、体に優しい温度、ちょうどいい温度を考えましょうと書きました。

  

 

 

 

 

 

次回の活動で校内に掲示します。

その他、「ゴミを拾おう」や「節電しよう、こまめに電気を消そう」などのポスターも作成中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

花丸 ボランティア委員会より 落ち葉拾いをしました。

秋の深まりを感じます。校庭や校舎の周りにも落ち葉がたくさん見られるようになりました。

そこで

  

 

 

 

 

 

落ち葉拾いを行いました。経験のある生徒も多く、お手伝いをしていると感じられました。

  

 

 

 

 

 

きれいになりました。

 

 

 

 

花丸 中学部 外国語 ハロウィンパーティー

外国語(英語)でハロウィンパーティーを行いました。

パーティーの動画を見て、衣装に着替えて各教室を回りました。「TRICK  OR TREAT」「HAPPY HALLOWEEN」の元気な声が校舎に響きました。
 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

お菓子を交換し合い、楽しいひと時を過ごすことができました。

これからも外国語活動をがんばります。