取り組みの報告

地域支援センターあいづより

第2回あそびの教室が行われました!

 6月26日(月)第2回あそびの教室では、6名の幼児と保護者の参加がありました。

 今回のテーマは「からだを動かそう」でした。お父さんやお母さんと一緒に、手遊びやバスごっこ、音楽に合わせて手をつないで歩いたり、体を揺らしたり、くるくる回ったり…♪たくさん体を動かすことができました。


次回のテーマは「夏祭り」。いつもより30分長い夏休み特別バージョンです。子どもたちが楽しめる活動を用意していますので、ぜひ遊びに来て下さい!ご参加の際は電話連絡をお願いします。

 

【第3回あそびの教室】  

日 時:8月24日(木)10時00分~11時30分

 場 所:会津支援学校プレールーム

 テーマ:「夏祭り」

  ※天候が良ければ水遊びコーナーも設置します。

  ※必要に応じて水着や水筒、日差しよけの帽子などをご持参ください。

第1回あそびの教室が開催されました!

5月15日(月)、今年度の「あそびの教室」がスタートし、4名の幼児と保護者の参加がありました。

今回のテーマは「はじまりの会」。自己紹介の歌にのせて、お母さんと一緒に自分の名前や好きな遊びを発表しました。他には、手遊び「パンダうさぎコアラ」やパネルシアター「くいしんぼうのゴリラ」を楽しんだり、滑り台やエアトランポリン、バルーン遊びなどの遊具で遊んだりしました。

あそびの教室は、年間8回の開催を予定しており、様々なテーマで楽しい活動を計画しています。皆さまの参加をお待ちしております!

 


【第2回あそびの教室】   
日 時:6月26日(月)14時45分~15時45分

場 所:会津支援学校プレールーム

テーマ:「からだを動かそう」

第10回あそびの教室を開催しました

 今回は、7名の幼児とその保護者の方々が参加しました。テーマは「おしまいの会」です。窓の外には雪が舞っていましたが、みんなで一緒に「こすれこすれ」の歌を歌いながら、楽しくふれあい遊びをしました。その後はお待ちかねの自由遊び!みんな思い思いに、滑り台を滑ったり、エアートランポリンをしたり、鬼ごっこをしたりと、のびのびとあそびの教室を満喫していました。

 1回目と比べると、みんながとても落ち着いて参加できるようになり、表情もよく、体も大きくなり、一人一人の大きな成長を感じました。

最後は高等部生徒が作ったメダルをもらってニコニコでした。1年間、ありがとうございました。
   

平成28年度「教育相談」終了のお知らせ

今年度も、「地域支援センターあいづ」をご利用いただき、ありがとうございました。
年度末の業務のまとめの時期となりましたので、本校へ直接依頼される教育相談は、2月末日をもって終了とさせていただきます。

新年度の教育相談は、4月中旬頃から受付をします。
詳細は、後日、ホームページでお知らせしますので、日頃の支援や指導でお悩みの際は、「地域支援センターあいづ」までご連絡ください。
尚、緊急を要する場合は、直接お問い合わせください。

※インクルーシブ教育システム推進事業による教育相談は、2月10日をもって終了しております。

第9回あそびの教室を開催しました

 今回は、大雪の中、6名の幼児とその保護者の方が参加しました。テーマは「つくってあそぼう」です。外はたくさん雪が積もっていましたが、今日は温かい室内で、雪だるま作り!目や口、帽子などのパーツを貼って、好きなシールを貼って…自分だけの雪だるまが完成しました。できあがった雪だるまを揺らしながら「雪やこんこ、、、」の歌を楽しく歌いました。