福島県立会津支援学校
福島県立会津支援学校
今回の「あそびの教室」のテーマは『音楽を楽しもう』でした。
まずは、一人ずつ大きなタンブリンを叩きました。自分の番が回ってくるのを期待して待って叩くことができました。その後は、鈴、カスタネット、ツリーチャイム、太鼓から好きな楽器を選んでそれぞれに音を鳴らしました。最後に、「やまのおんがくか」の曲に合わせてみんなで合奏をしました。いろいろな音が鳴り、愉快で楽しい合奏になりました。
次回は、11月11日(月)14:45~15:45です。
テーマは『作ってあそぼう』で行います。多くの方々の参加をお待ちしております!
センターあいづでは、今年度も「あそびの教室」を実施しています。本校プレイルームを会場に年6回行う予定です。いつでもお気軽にご参加ください。
また、早期教育相談についても受け付けております。
今回の「あそびの教室」のテーマは『夏祭り』でした。
まずは、みんなでうちわを作りました。スイカにかき氷など、それぞれにイメージをもって色画用紙を貼り、自分だけのうちわを作ることができました。その後、各ブースに分かれて、輪投げや的当て、シャボン玉の活動を楽しみました。やりたい遊びを見つけて生き生きと活動する子どもたちの姿が輝く、素敵な夏祭りになりました。
次回は、9月2日(月)の14:45~15:45です。
テーマは「音楽を楽しもう」です。多くの方々の参加をお待ちしております!
センターあいづでは、保護者交流の場として「ホッとサークル」を開催しています。今回は、6/12(水)~14(金)の3日間、学部別に子育ての悩みや今、不安に感じていること等を思い思いに話していただきました。
下記は話題になった内容の一部と参加者の皆様からの感想の一部です。
【話題】
◇思春期について(イライラした時の対応/親・子離れの難しさ)
◇就職、進路について(子どもに適した就職先の見つけ方)
◇家庭生活について(一人っ子の難しさ/兄弟間の障がい理解)
◇放課後デイサービス利用について(利用の様子/余暇の過ごし方など)
◇情報交換について(各親の会の開催情報が知りたいなど)
【感想】(一部抜粋)
〇いろいろ悩んでいること、思うこと、皆さん同じなんだなと、すごくほっとすることが多々あった。話をしたり聞いたりして、とても安心することができた。
〇ざっくばらんにいろんな話ができてよかった。
〇グループホームの話や施設見学、体験など詳しく知りたい。
※参加していただいた皆様、ありがとうございました。
第2回(卒業生の保護者の話を聞く会)は11月に実施予定です。
6月24日(月)、今年度の「あそびの教室」がスタートし、未就学の4組の親子が参加しました。
今回のテーマは『からだをうごかそう』で、リズム運動や電車ごっこをしたり、親子でふれあい体操を行ったりしました。自由遊びでは、滑り台やエアトランポリンなどの遊具で楽しみました。最後のバルーン遊びでは、みんなでひとつになってバルーンの揺れる様子や風を感じて心地よく過ごすことができました。
あそびの教室は、年間6回の開催を予定しています。様々なテーマで楽しい活動を計画しています。皆さまの参加をお待ちしております!
次回は、7月23日(月)10:00~11:15
「夏祭り」を行います。多くの方々の参加をお待ちしております!